Repapering of shoji

年末最後の工作活動。

恒例、障子の張り替え。

二十一世紀に入ってから七年やってます。まったくもって上達しない作業。

朝、障子紙を買いに走り、付属の説明書を読むところから始めて、夕方暗く寒くなるころギリ完成のパターン。

ただただ古い障子紙をビリビリのバリバリにしたい!って欲求でおっぱじめます。

本当は古い障子紙をビリビリのバリバリにしない方が剥がしやすいです。

下半分が曇りガラス仕様の四枚モノ。作業は普通タイプの半分。

破る以外は全てメンドウな作業、、、
出来上がりは。

“Repapering of shoji” の続きを読む

Wooden tires vol.2

展覧会シリーズは続きます。

DM表紙に登場したタイヤ”old tires”は三番人気って感じでした。

タイヤの制作終わったつづきの台座部分制作。

木製タイヤを並べ、スタイロフォーム(発砲ウレタン材)で固定。

周囲をプラスチック段ボールで囲います。
ここへ石膏を溶いたものを流し込んで固定します。
つづきは

“Wooden tires vol.2” の続きを読む

Repair of hammer

カナヅチってたまに頭外れちゃいますよネ?
あれっ外れない?
ってかカナヅチなんて使わない?
あれっそう?まあいいでしょう。

兎に角、ウチのは外れました。

買った覚えも無いの合わせ四〜五本所有してます。

使いやすい順に頭外れて三本も頭無し。ここいらで修理します。

ヒマなヒトはいいねって?忙しいまっただ中ですよ!こういう時じゃないとやりません。こんなことしてる場合じゃないのに〜って時だとなぜかやる気でるんです!
つづきは

“Repair of hammer” の続きを読む

Wire garbage can on green

つづきまして超人気!
ではなく個人的な思い入れの強い作品。

写真家、Y・アーネスト・サトウさんへのリスペクト作品その二。

ザ!マンネングサ
草という名ですが、どうやらコケの種類のようです。

雑草、雑苔?ですね。屋外ではすぐに繁殖するのですが、
室内で大事大事にしてるとすぐ枯れます。庭に自生してたのを移植。
草を作ったわけではないけど植物共生作品。
コンナの作りました。

“Wire garbage can on green” の続きを読む

Swing

二週間分のネタシリーズ、第二弾。

二番人気だったホウキで作品です!作品名じゃなく材料がネ!

ずいぶん使い古した十年ものです。現役使用中。

作品の一部にするため先の方を白く染めザックリと切断。いままでご苦労さま。
このホウキのホウキ草を一本ずつ、丹念に植え込んだ情景が
こちら

“Swing” の続きを読む