way to Rokko_03

全長が4m、全高が3m、幅2mくらいになるので、自宅作業場(庭)ではさすがに組み立てられない規模。大先輩(本業は木工家具だけど、金属、タイル、いろいろ極めた職人)に木材の加工をお願いし、さらに組み立て用に駐車場までお貸しいただき、さらにさらに兵庫県までの搬入のお手伝いをお願い、、、いつも通りのあつかましさ全快。我ながらドン引き。red10red11red08

way to Rokko_02

ケーブルカーが坂を登る方向じゃなくて反対方向。下り斜面からケーブルをふりきって飛び立つ方向。空に飛んでけ!の前向き上向き作品。

模型をしっかり作っておけば、あとは拡大するだけ。だけども10倍の大きさにするのは簡単じゃないです。模型通りのものを作るのですが、模型をはるかに越えるようなものにならないとつまらないものになるのです。

red05

red07red06

way to Rokko_01

「六甲ミーツ・アート芸術散歩2014」出品に向けての作業報告第一弾。全六回の予定でお送りいたします。

大きな芝生広場のある、お子様連れが多く訪れる場所で是非!とのお誘いでしたので、子供が喜ぶ乗り物、芝生に映える赤、六甲にはアンティークなケーブルカーが走っている。ほぼ即日決定です。red02まずは紙工作で大きさを検討。実物の1/20サイズでバランスをみて。
続いて本番の作業を考えながら1/10サイズでリアルな模型を製作。red03あとで寸法を10倍すればいいだけなので間違いが少ないです。

つづく