Free construction

4年目に突入したこども工作室の講師ですが、新年度そうそう学級崩壊!15人いたこどもたちが時間終了間際にはたった一人に…こういうの初めてなので非常にしんみり。その後ガックリ。

準備にそうとう悩んで挑んだお題のペーパークラフトが、新入生にはむずかしすぎた。出来不出来がはっきりするのは美術嫌いへの第一歩ってのを実感。

連続崩壊はいやなので、5月は木っ端を自分勝手にボンドでくっつけろ!という安心の恒例課題。毎年作らせてもらってるメガネ置き台の余りを、毎年持って行くだけで後は勝手にやらせるお題です。もう200台くらい作ったでしょうか、毎度ありがとうございます。モリモリに材料を与えて自由にやらせるのが一番楽しいようで、出来た物もなかなかの仕上りです。脱落者なしで時間終了後もモクモクと完成を目指し製作を続ける子もいて充実。さすが4回目。

モリモリの材料をいつも用意するってのはなかなかにむずかしいですが、それが使命なのですね。

koppa01
koppa03koppa04