Knead clay

ナニかと停滞しておるネンド末。
ナンもしてないワケではナイので最新作。
イヤ、先月半ばくらいの納品作。

まずは菱餅、三月はひなまつりだよたのしいな!
では無く、秘伝のブレンドネンド(在庫処分?)から始まりデス。
ネリネリ練り混ぜるのは簡単なようで大変デス。肉体労働デス。なんで混ぜるかというと、伸びが良かったり強度があったり軽かったり作業し易かったり、それぞれ一長一短な性質のネンドを、混ぜて平均値を取ってしまうんですね。
そんなことして大丈夫って?
十数年間の実験結果ダイジョブデス。継続はチカラデス。実験回数は十回チョットデス。ビミョウな回数デス。ダイジョブです。

菊練りデス。均一に混ぜる技法デス。陶芸の場合、空気を抜くのが第一の目的デス。中に空気が残ってると焼いたらバッカ〜ンと破裂デス。コレでそば打ちもダイジョブデス。
しかしナニせ久しぶりなもんで、、、学生時代にはかなりキレイな菊の花ができたもんで、キレイな菊は分かったが作品に全く反映されとらん!との高評価をいただいたこともありマス。
でもこのたびは陶芸用ネンドではナイので練りはそこそこにして切り上げマス。


これを芯に練りつけて、丸めて固まるのを待ちます。

って今回はそんな悠長なことをやってる場合ではなく、納品まで6日間というあり得ない制作期間なうえに、コノあとグングン気温が下がり、ドンドン雪が降ってきて氷点下、全く粘土が乾かない!
絶望的な危機に陥ったので、やむを得ずドライヤー噴射で強制乾燥しまくってたら、バッカ〜ンと破裂しちゃってもう悲劇。
ヤバ、もともとムリ無理な依頼なんで逃げちゃうか?担当者さんもこの物件を最後に退職するらしいし、、、なんて負の方向まっしぐらな状態でしたがネ、まぁそのへんはネ、ちゃちゃっとネ、なんだかうまくごまかしちゃってネ、ゴマカシの継続パワー。なんだかそれらしいのが出来ました。

大きいのが今回のヤツ。小さいの作ったとき、コレ立体化(もとは平面のイラストしか無い)するにあたっての版権をコッチでゲットします!商売します!なんてマネージメントの方がおっしゃってましたが、、、どうなっただろね?分け前くれ。
三次元にするのって意外とムヅカシイのよ。二本足で立たせるのとか、重心なんてイラストのとき考えてないだろうから。。。
緑色のコイツが銀座と新宿に居るらしいデス。
コスメ屋さんデス。
ワタクシ化粧しないんでいかないデス。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA