Mizubari

ジメジメな季節が到来。
雨降りヤダな〜って方には申し訳ないですが、
雨降り好きですワタクシ。
キツイ体育会系クラブの練習が、
雨の日は一転してどろんこミニサッカー
(今ではフットサルと呼ばれてますな)になるので、
それはそれは楽しみにしていた日々が思い出されます。
雨好きはアレが所以のような気がしてます。
雨降らないと夏の水が心配だしね〜野菜も育つよ〜
濡れて少々不快なのはガマンしましょう。
これもロハスロハス
(この言い方もなくなってきましたな、早!)。
で、
ピチピチチャプチャプランランラン作業の、
水張り(ミズバリ)です。
本来は絵を描くときに紙が水分をすってブヨブヨっとなるのをふせぐのが目的です。
ワタクシの場合、木製パネルを模型の土台として使うだけなので、
こんな面倒なことする必要は全くないのですが、
紙がパリッと張れると心がパリッと晴れます!
目的は、精神統一です。
いわゆる禅スタイル?
つづきは


美術系に進路を決めて、予備校にいったとき初めて習ったワザ(なのか?)です。予備校にはちょっとしか通わなかったため、たいした回数はこなしてませんが、、、
学校を出てから早、十何年?そろそろウン十年?まだそんなに経ってないか?でももう何百回やったことでしょう?まさかこんなに続けるとは、、、
あらためてネット検索で水張りの仕方をみると、ワタクシのにわか仕込みのやり方は、あれっ?イマイチ、、、でも、多少オリジナルな方法でも張れて貼れて晴れればイイんです。
初心わするるる。。。の気持ちで張りつづけてますです。
いまだに角が失敗することあるけど。。。
水張り専用に購入したハケ、
お値段千円。何年も前に奮発したんですよ〜
ずいぶん丁寧に使ってました。
お〜ココロの友よ!
だのにダレ?コレで絵の具使ったヒト〜!お〜いお隣さ〜ん!
他の筆とかとは別にして引き出しの奥に隠しておいたのに、
見つけ出して使った形跡が、、、
ダレ?コレで白塗ったヒト〜!
さらにそのあとさらに奥へ隠しておいたらら、また見つけ出して、
今度は青塗ったダロ〜(涙)!
この犯行は同一人物だな絶対。
別にイイけど〜、、、でもすっかり愛着無くなりました。
景気よくなったら買い替えよ!
景気といえば、木製パネルもココ数年で品質がガタ落ちしました。某安売り画材店や某材料量販店のはバルサみたいなヤワ〜い木材で、信じられないほど反り返っちゃってとても土台としては使用出来なくなりました。
現在は、わざわざ渋谷ウエマツ画材店で買ってます。
枠がレッドシダー材(イイ香り)できちんと作られてて、安心です。ちょっとお高めですが、、、
水張りすると見えなくなるけどオモテの木目も美しい!(最初の写真)さらにウラの刻印がイカしてます!(これはマニアックなM10号サイズ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA