MORINOMACHI

 

第25回UBEビエンナーレ。

残念ながら入賞ならず。

連続入賞狙いなんて、人生そんなに甘くない!との叱咤激励を数多くいただきました。。。

morinomachi13

mori_back

Fin2013_summer

fin01日没前にひっそりと完成しました。辺りに人影もなく、まるで広い公園がボク専用の作業場のようでした。

思えばというかやってる最中から贅沢な日々でした。
思う存分作業だけしていればイイなんて。。。時間も騒音も気にせず。。。もし涼しかったら最高。。。 “Fin2013_summer” の続きを読む

Outer wall

ladder028/15の終戦記念日は意識がもうろうとしてしまい、ありえない失敗をしてしまったことに夕方涼しくなってから気づきました。

が、失敗じゃなく苦労の跡として納得、消化。

仕上げが近づき、精度をあげなければならないけれども、暑さで集中力が続きません。。。。息も絶え絶え。。。写真が涼しそうなのは早朝だから。。。

Scaffold

ladder01はしごを上り下りしているだけで汗が噴き出し、一瞬ふらついたら死ぬな…などと高所で生命の危機を感じてましたが、順番待ちしていた足場がお盆休みになってやってきました。待ってたよ〜命綱。

足場を組んでくれた親方からのアドバイス。
「手足がちょっとしびれた思うたらすぐヤメんといけんよ〜自分で気づかんうちに落ちるけ〜!」なんか…ずっとしびれちょる気がするんじゃけど。。。

ぐっと作業が楽になったのに、体力がぐっと落ちてしまい、工具持つ手もしびれてプルプル。。。

Chop wood

chop01構造のフレーム用に買った角材を半分に割って外壁に使用します。

80kgもあるバンドソー(奥に見える黄色い器械)をわざわざ持ち込んだのは、その為です。(準備が間に合わなかっただけだけど…)

ノコ刃の跡のギザギザをあえて表面に使う事で、マット(つや消し)な印象を強め、柔らかいイメージになるハズ。防水効果も増すハズ。

気温が36度を超える環境でやる作業でないのは承知のうえ。人間も辛いが、器械が30分程度で根を上げるので作業は難航。手伝いに来てくれた地元(宇部)の友人は熱中症に!ごめんね〜

この時期この現場は2度目ですが、ちょっと考えないと…