Jintogi

念願の品とうとう手に入れました。
「ジントギの流し」
ギターを持った渡り鳥ではありません。
漢字で書くと「人研ぎ」
人が何かを研いでいる。
森で迷って一晩泊めてもらった山小屋、夜中となりの部屋ではおばあさんが包丁を、、、なイメージか?
つづきは

“Jintogi” の続きを読む

Uma

かなりウマが気になってます。

景気が悪いんで一発大穴を!
じゃないんですが、漢字はたぶん同じ

今回のは木馬。
またがって遊んだりするヤツじゃなく、
ガンダムに出てくるようなヤツ?でもないです。
たしか白い木馬って、ネ?あれっ呼び名違ったか?
シャア少佐?中佐だっけ?がそう呼んでいたような、
アニメしっかり見てなかったんで記憶イマイチ。

そんな話は全く関係なく、今回作った黒い木馬。


いわゆるただの台です。脚。スタンド。台座。土台。

業界専門用語(なんの業界だ?)でいうと
ウマ
です。これ以外に言いようが無い。

つづきは

“Uma” の続きを読む

Repapering of shoji

年末最後の工作活動。

恒例、障子の張り替え。

二十一世紀に入ってから七年やってます。まったくもって上達しない作業。

朝、障子紙を買いに走り、付属の説明書を読むところから始めて、夕方暗く寒くなるころギリ完成のパターン。

ただただ古い障子紙をビリビリのバリバリにしたい!って欲求でおっぱじめます。

本当は古い障子紙をビリビリのバリバリにしない方が剥がしやすいです。

下半分が曇りガラス仕様の四枚モノ。作業は普通タイプの半分。

破る以外は全てメンドウな作業、、、
出来上がりは。

“Repapering of shoji” の続きを読む

Repair of hammer

カナヅチってたまに頭外れちゃいますよネ?
あれっ外れない?
ってかカナヅチなんて使わない?
あれっそう?まあいいでしょう。

兎に角、ウチのは外れました。

買った覚えも無いの合わせ四〜五本所有してます。

使いやすい順に頭外れて三本も頭無し。ここいらで修理します。

ヒマなヒトはいいねって?忙しいまっただ中ですよ!こういう時じゃないとやりません。こんなことしてる場合じゃないのに〜って時だとなぜかやる気でるんです!
つづきは

“Repair of hammer” の続きを読む

Burning

イカしたパッケージに魅せられてバーナー購入。

早速使った後

燃やしたてアツアツで作業台の上に置いたまま、他の作業(塗装)に取り掛かりました。

作業報告

1.狭い台の上はゴチャゴチャになってきた。塗装中で両手がふさがってしまってる。
2.しょうがないので、両手でモノをつかんだまま、台の上を片付ける。
3.バーナーが邪魔。両手が埋まっており小指をひっかけて、移動する。
4.このバーナーはまだまだ全然冷めてない。

“Burning” の続きを読む