12月10日にオープンのららぽーと立川立飛。1Fにあるオリオン書房の飛行機オブジェ制作を担当しました。15年前まで近所に住んでいたので感慨深いね。あの辺なんもない場所だったのにね。
デザイナーの方から、「コンペに参加するので店の中央にドーンと木のオブジェを提案したい!」と連絡があったのは一年ちょっと前、長かったねぇ、お疲れ様でした。コンペ通ったら全部おまかせするんでイイの考えて〜との提案にハリキリました。
昔むかし立川飛行場だった場所に、昔むかし立川飛行機株式会社という名だった企業がショッピングモールを作る。ということで迷わず飛行機を提案。で、もろもろの制約を乗り越えて、ほぼ当初の案が採用されました。ずいぶんぺちゃんこの、ど根性ガエルになりましたが…立川飛行機で一番カワイイと思われる「R-HM型」。フランス人技師の設計。
その後、元立川飛行機株式会社、現立飛ホールディングスに打ち合わせに行ったら、レストアされた実物を見せてもらえることに。ネット検索で集めた少ない資料で作ったわりに、かなりイイ線いってたね。
つづく