寒いね。
雪降りそうなお休みの日、ピンポ〜ンって呼び鈴鳴りまして、
インターホン越しに「メール便ポストに入らないんで〜」ってお姉さんの声、
えっ?
そんなはずはナイのです。
このような事態にならないように、先日、立派な日曜工芸品を設置したはず。。。
ちょっとおまちください、ってオモテに出ますと、
いつものクロネコヤマトのお姉さん。
いままで無理矢理大きめ書籍類を、ボロポストにネジコんでくれていた方。
ホホにひきつった笑み。
明らかに手作りポストに切り替わったことはご承知の様子。
とりあえず思考を停止して、通販のでっかいカタログを受け取り、
お姉さんの軽自動車が立ち去るのを確認。
で、いざ実況見分。
入りません。
ぜんぜん。
半分くらいしか入んないんで、落っこちてきそう。
全く厚みってか奥行きってか深さが足りないミタイ。
前よりヒドイ。
無理矢理入れると、入り口からも出口からも出せなくなりました。
惨敗です。
せっかく丸一日お休みのつもりだったのに、やむなく作業しました。
半分作り直しみたいなものでした。屋外作業でした。凍えました。
そもそも横と縦の長さは考察したのですが、深さは、
たまたまあったベニヤ板の大きさで適当に決めたのでした。
浅はかだぞ、浅いぞ、サンデーカーペンター! 今回のは深すぎか?