デジタル強化年です。
レーザーカット作業を、なるべく入れるようにしてます。
レーザービームが目の前で煙をあげて切ってくれると、やってる感が上がります。炎をあげてしまうと失敗です。
半年間で10回くらいチャレンジして、はじめて失敗無く切れました。自動設定では思うような仕上がりにならないので、手動設定で様子を見ながら試行錯誤。ようやくコツが掴めたような。。。切るのは数10分でも、組み立て・塗装が1日がかり。データ作るのも1日がかり。手ごわいね。
デジタル強化年です。
レーザーカット作業を、なるべく入れるようにしてます。
レーザービームが目の前で煙をあげて切ってくれると、やってる感が上がります。炎をあげてしまうと失敗です。
半年間で10回くらいチャレンジして、はじめて失敗無く切れました。自動設定では思うような仕上がりにならないので、手動設定で様子を見ながら試行錯誤。ようやくコツが掴めたような。。。切るのは数10分でも、組み立て・塗装が1日がかり。データ作るのも1日がかり。手ごわいね。