Hop Step Sculpture vol.07

ネタ切れ寸前道具自慢No.7
作業の基本、シゴトのキホン、お掃除グッズのご紹介。
小説書くなら散らかってた方がヒラメキが天から降ってくる!ナンてこともあろうかとは思いますが、現場作業するならまずはお片づけ。ナニはともあれオソージお掃除。
整理整頓してれば、ヒラメキは降ってこなくとも、災いが降ってくるのを防げます。ケガと失敗が絶対減ります。後イライラも。。。

愛用の箒(ほうき)二本。
ホーキなんか百均でよかろう!なんてのはダメ。てかダメでした。数日使うだけならOKだけど、毎日のように使うとやはりね〜。チャンとしてるっていっても数百円〜だしね〜。
以前、友人が「江戸箒の老舗、白木屋」のギャラリー・スペース(今はもう無いのかな?)で個展をやっていたとき、そろそろイイの手に入れちゃうか〜とも考えたが、こだわりの一品!だとちょとね。ほぼ屋外の汚っい作業場を掃くには気が引けるしね。
ホントはイイのほしいけど、古くなったからってアンナことしたりすると職人さんに怒られそうだよな。なんて言い訳しつつ、、、ホームセンターのです。
長持ちしてます。
次から白木屋で買えるようがんばります。


お次ぎはバキューム・マシーン。
集塵機…と言いたいところだけど、ふつうの掃除機。コレで電気工具から排出される粉塵を吸い取ってます。すぐ満パイになります。
紙パック式になってるけど、紙パック捨てないで中身だけ捨てて再利用してます。紙破けるまで再々再々…酷使してます!
コイツはもう最古参。18で上京して間もない頃(記憶ボンヤリ)もちろんお部屋用に購入。いまだ現役。すごいぞサンヨーit’s初期型
無くなっちゃうのかよ〜寂しいぞナショナルの弟分。ってアニキの名前も消えたぞ!製造メーカー消滅の運命をもろともせず、まだまだガンバル。
へ〜サンヨーにコンナかわいい仕様があったんだ〜って?
ナイです。オリヂナ〜ルで〜す。
英国生まれのキュートな業務用「ヘンリー君」を意識しての再塗装&目のシール。テントウムシちゃん!とかいってウチの子がよく跨がってた人気モノ。
掃除機の弱点、蛇腹ホース部分を何度修理したことでしょう。アノ部分の穴はナニで塞いでもすぐ裂けるんで、もう裂けたところで切り取って、中のコードをムキ出して再結線(ハンダ付け)すると完全復活します。
コードは二本(なぜか三本だったような気も?)仕込んであって付け違えると動かないのでやり直しです。何度やり直したことでしょう。テントウムシ君の蛇腹も相当短くなってます。
現在でも電源コードの巻き取りなんてのは力強くジャジャジャー!
巻き込みが足りずにベローンと(古いのはよくなるんだな)引きズリっぱなし〜などころか強烈な勢いでお尻の穴(巻き取り口)にコンセントの先っぽがギュッ!と挟まって取り出しにくくなるほどの元気モノ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA